たびの民泊 LSハウス宮城蔵王
8名までゆったり宿泊可能。石造りの浴室が魅力です(温泉付き貸し別荘)
宮城蔵王で貸別荘・コテージ・コンドミニアムなどをお探しでしたらぜひご利用ください。
仙台駅から車で約50分、東北自動車道村田ICから車で約15分。蔵王連峰を望む別荘地「蔵王山水苑」内に位置しています。
各部屋は広々としており、吹き抜けのリビングと大きなウッドデッキは開放感抜群です。
浴室は石造りで温泉が引いてあり、ご滞在中はゆっくりと温泉浴をお楽しみいただくことができます。
別荘管理地内にはテニスコートがあり、夏にはプールもオープンします。
基本情報
住所 | 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字小妻坂51-151(チェックイン場所:蔵王町遠刈田温泉小妻坂75-31 蔵王山水苑管理事務所) |
---|---|
広さ | 約135㎡ |
タイプ | 一戸建て(貸切) |
間取り | 3LDK リビング・ダイニング、キッチン、和室(8帖)、和室(10帖)、ベッドルーム(シングルベッド×2)、浴室(温泉)、トイレ×2(温水洗浄便座)、ウッドデッキ |
定員 | 推奨6名(最大8名まで可) |
駐車場 | 縦列2台可能(ハイルーフ車は1台) |
チェックイン/アウト | 15:00/11:00(時間延長はできません) |
電化製品 | テレビ、掃除機、冷蔵庫、オーブンレンジ、炊飯器、電気ケトル、食器乾燥機、ドライヤー、洗濯機、エアコン(1F和室、2Fベッドルーム)、温水洗浄便座、ホットプレート(室内での焼き肉は禁止) |
インターネット | Wi-fi 無料 |
調理器具・食器類 | 最低限のものは揃えております。 (フライパン、ナベ、ケトル、おたま、ターナー、泡立て、アク取り、トング、菜箸、おろし器、包丁、ピーラー、まな板、ザル、ボウル、計量カップ、キッチン鋏、コルク抜き、食器類各種、土鍋、カセットコンロ(ガス燃料はご持参ください)) ※調味料・食材などはありません |
アメニティ | シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、フェイスタオル、バスタオル、歯ブラシ、カミソリ、綿棒&コットン ※寝間着はありません 【リネン・アメニティ類のご用意について】 ※タオルのご用意は日数に関わらずお一人様につきフェイスタオル×1、バスタオル×1となります。 ※追加のタオルをご希望の場合は予めご予約フォームのオプションからお申し込み下さい。現地でご依頼いただきましてもご用意できない事があります。 ※歯ブラシなどアメニティのご用意は日数にかかわらずお一人様につき1セットとなります。 ※5泊までは交換シーツのご用意はございません。6泊以上ご滞在の場合は交換用のシーツをご用意しますので、ご自身で交換してください。 |
その他備品 | ・オセロ、トランプ ・目覚まし時計 ・ティッシュペーパー ・トイレットペーパー ・フローリングワイパー ・食器洗剤、スポンジ、キッチンクロス ・洗濯洗剤 【有料レンタル】※数に限りがあります ・ベビーベッド 1泊1,000円 |
諸注意 |
必ずご利用約款をご確認ください。 ◎安全管理上、薪ストーブの利用は禁止としております。FF式石油ヒーターを設置しておりますのでご利用ください。 [主な禁止事項] ※ルール違反については無条件に5万円(損害がある場合にはその復旧費用実費を加算)を請求し、即時退去して頂きます(ご利用料金の返金は致しません)。
【寝具について】 |
アクセス・周辺案内
東北自動車道 白石I.Cまたは村田I.Cから車で約15分
山形自動車道 宮城川崎I.Cから車で約15分
新幹線白石蔵王駅から車またはタクシーで約30分
仙台駅から高速バスで約50分(小妻坂バス停下車)
◆受付場所は蔵王山水苑管理事務所となります。
マップコード:464 102 658*45
便利情報
「はらから豆腐」でも有名な「はらから福祉会」とのコラボした特製お弁当
Wild Zao Village内のBBQ場で蔵王のブランド豚「JAPAN X」をご賞味下さい!
・宮城蔵王体験オプション
陶芸、染め物などの各種体験ができます。
・蔵王山水苑テニスコート(有料・要予約)
TEL 0224-34-2341
・フレスコキクチ(スーパー)
蔵王山水苑管理事務所から車で約5分。一番近いスーパーです。
・蔵王わくわくファーム(レストラン)
Wild Zao Village内の農家レストラン。地元で取れた野菜がたっぷりのスープカレーは絶品です。その他スパゲティやピザなどもお召し上がりいただけます。
・森の芽ぶきたまご舎 蔵王本店
たまごを使ったスイーツやたまご料理を召し上がることができます。お土産にも最適。
・蔵王そば 新楽食堂
名物の鴨そばがオススメです!
・蔵王町国民健康保険蔵王病院(救急医療指定病院)
TEL 0224-33-2260
・蔵王観光タクシー
TEL 0224-34-2111
・宮城蔵王キツネ村
100頭以上のキツネが放し飼いされていて、モフモフのキツネたちと触れ合えます。