本文へ移動

たびの邸宅 レアリゼ蔵王 Ⅰ

クラシカルな洋館で、心満たされる特別なひとときを
四季折々の美しい自然に包まれた、赤レンガ造りの洋館。広々とした敷地内には、プライベート感あふれる屋根付きBBQスペース(オプション)を完備し、贅沢なアウトドア体験をお楽しみいただけます。
館内へ足を踏み入れると、そこはまるで海外の別荘。白を基調とした洗練されたリビングが広がり、アンティークの趣とモダンな快適さが融合する、非日常の空間が広がります。さらに、日本ならではの和のエッセンスも取り入れられ、どこか懐かしく、心安らぐひとときを演出。
夜には、焚き火の炎に癒されながら語らう特別な時間を。薪(オプション)をお申し込みいただくと、専用の焚き火スペースをご利用いただけます。

■趣の異なる全3棟をご用意
同じ敷地内(レアリゼビレッジ)には、個性あふれる3つの宿泊棟がございます。ご利用シーンや人数に合わせて、お好みの棟をお選びください。
全棟貸切でのご予約も可能です。自然に抱かれながら、大切な方々とのかけがえのないひとときをお過ごしください。

基本情報

住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原566-6
広さ
280.7
タイプ
一戸建て(貸切)
間取り
リビング、ホール、キッチン、和室、寝室1(セミダブルベッド×2、簡易ベッド×2)、寝室2(セミダブルベッド×2)、浴室(温泉ではありません)、トイレ(1F、2F)
※専用BBQスペースはオプションとなります
定員
最大9名まで可
※添い寝の未就学児は2名まで可
駐車場
普通車3台無料
※駐車スペースは共用となります。
※利便性を考慮すると、自家用車またはレンタカーなどでお越しになることをおすすめします。
チェックイン/アウト
15:00/11:00(時間延長はできません)
電化製品
テレビ×3(リビング、寝室×2、※自然に囲まれたエリアのため気象条件などで映りにくいことがあります) 、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、電気ケトル、ドライヤー、エアコン(リビング、和室、寝室×2)、洗濯機、掃除機、空気清浄機、Blu-rayプレーヤー
インターネット
Wi-Fi 無料

調理器具・食器類

最低限のものは揃えております。
(フライパン、ナベ、包丁、まな板、おたま、ワインオープナー、トング、食器類各種)
※調味料・食材などはありません

アメニティ

シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、フェイスタオル、バスタオル、歯ブラシ、カミソリ、綿棒&コットン、ボディータオル
※寝間着はありません

その他備品・設備

ティッシュペーパー、トイレットペーパー、食器洗剤、スポンジ、キッチンクロス

オプション

各種オプションをご用意しております。
◇BBQオプション
BBQブース、金網、炭、トング、着火剤、ライター、軍手、紙皿、紙コップ、割箸、ゴミ袋(燃えるごみ、プラスチックごみ)
◇ピザ窯オプション
ピザ窯、薪(5㎏)
◇いも煮器材レンタルオプション

いも煮鍋、おたま、着火剤、焚き火台、薪(5㎏)
◇かまど器材レンタルオプション
かまど器材、薪(5kg)
◇薪(5㎏)オプション

・これから宿泊予約をされる方
宿泊予約画面をお進みいただき「オプション」から選択して予約を完了させて下さい。

・すでに宿泊予約がお済みの方
たびの邸宅予約センター( 050-1808-3727(10:00~18:00))へお問い合わせください。
※お支払いは事前のオンラインクレジット決済にてお願いしております
※受付は3日前までとなります

諸注意

必ずご利用約款をご確認ください。

【主な禁止事項】
  • ご予約人数以外の方の入室(時間の長短は考慮しません)
  • 特定の場所(BBQスペース等)以外での火気使用全般
  • 花火(手持ち花火は可)、草木の採集、動物の捕獲
  • 室内での喫煙、お香を焚くこと
  • 室内での焼き肉など臭いの残りやすい料理
  • ペットの入室
  • 未成年者のみでのご利用
  • 近隣住民の迷惑となる行為全般
  • 浴室での毛染め
  • BBQ器材、薪、炭の持ち込み

※ルール違反については無条件に5万円(損害がある場合にはその復旧費用実費を加算)を請求し、即時退去して頂きます(ご利用料金の返金は致しません)。
※周辺には定住者の方もいらっしゃいます。夜は静かにお過ごしください。
※ウッドデッキ、テラスなどのご利用は7:00~20:00とさせていただきます(近隣にご配慮の上静かにお過ごし頂く場合はこの限りではありません)。
※家具・インテリアや備品、各種施設・設備等の内容は予告なく変更になる場合がありますのでご了承ください。
※消耗品類は、使いきりましたらご自身でご用意ください。
※滞在中の清掃等衛生管理は、基本的にご自身で行っていただきます。掃除用具はご用意しております。
※滞在中の清掃をご希望される場合は別途料金にて承ります。状況によりお受けできない場合もあります。
※自然が多い土地柄、虫などが侵入することがございます。
※自然環境や気候により、テレビの電波の受信が不安定です。
※冬季は雪道となる場合がございますので、冬タイヤの装着をお勧めします。可能な限りタイヤチェーンもご持参ください。

【寝具について】
ご用意している寝具はセミダブルベッド×2、セミダブルベッド×2、簡易ベッド×2、布団×3となります。(9名利用時)。

平面図

アクセス

東北自動車道 白石I.Cまたは村田I.Cから車で約25分
山形自動車道 宮城川崎I.Cから車で約25分
新幹線白石蔵王駅から車またはタクシーで約40分

便利情報

匠庵

PHOTOギャラリー

TOPへ戻る